0545-61-6464 0545-61-6464
  

金属アレルギー治療

歯が全身に影響を及ぼす!

金属アレルギーとは?

金属アレルギーとは?

  • 金属アレルギーと言えば、時計やアクセサリーなどで皮膚にかゆみや湿疹を引き起こす症状が思い起こされますが、最近、治りの悪い皮膚や粘膜の病気の原因として、歯科治療で使用される金属に対するアレルギーが注目されています。
  • 直接金属のあたる部分がかぶれるだけでなく、手足や全身にまで影響が及ぶ事があるのです。
  • 突然の原因不明の皮膚病として悩まれるのですが、まさかお口の中の金属が原因とは思いもよりません。
  • 口腔内の金属アレルギーは金属を使用してから数十年を経て突然発症することも多く、すぐに症状が現れるとは限りません。
  • 金属そのものは生体に対してアレルギー性を示しませんが、溶け出してプラスイオンとなり体のタンパク質と結合することによって、それを異物とみなした体が過剰反応を起こすのです。
  • 原理は花粉症やアトピーと同じで、決して特殊なものではありません。そのため、今現在、金属アレルギーのない方でも、お口の中の金属によって、アレルギーになってしまう恐れがあります。
pagetop

口の中に現れる症状

接触皮膚(粘膜)炎

  • 金属と直接触れる部分に現れる炎症を指します。舌、くちびる、歯ぐきなどが赤くなったり、ただれたりします。
  • また、痛みやかゆみを伴うこともあります。

扁平苔癬(へんぺいたいせん)

  • やや盛り上がった苔状の赤い斑点が粘膜や舌にできるものです。
  • レース模様の白い斑点、かぶれ、あるいは出血を伴うこともあります。
pagetop

全身に現れる症状

全身性接触皮膚炎

  • 直接触れる部位ではなく、血液を介してなど直接金属が触れていない部位にも現れる皮膚炎を指します。
  • 湿疹様のかぶれがみられることや、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう⇒手のひらや足の裏に小さな水ぶくれがたくさんでき、赤くただれるもの)が挙げられます。

蕁麻疹(じんましん)

  • 短時間で赤い斑点が現れたり消えたりするもの
pagetop

歯の詰め物と金属アレルギーの関係

  • 金属アレルギーは、直接金属によってアレルギー反応が起きるのではなく、次のような作用によって症状がでます。
  • まず、歯の詰め物などの、金属から溶け出た陽イオンが直接触れている部分や、あるいは唾液を介して経口的に血液中に溶け込み、他の部位へ運ばれます。
  • 皮膚や粘膜のたんぱく質と金属イオンが結合し、体が本来もっていないタイプのタンパク質に変化します。
  • このタンパク質に対して免疫細胞が過剰に反応するとアレルギーが起こります。
pagetop

歯科医で使う金属とはどんなもの?

  • 歯科で使用されている金属の中で、体内に沈着し、アレルギーの原因になりやすいものは、ほとんどが、パラジウム、アマルガム合金(水銀の合金)です。
  • アレルギーの原因となりにくいのは、金・銀・銅の三種類の金属のみか、セラミック・エステニアなどの安定している歯科材料です。
  • 歯科業界でよく使われていた合金は、アマルガムです。アマルガムとは「歯科用水銀アマルガム」の略で、主に虫歯治療のため、歯に充填される歯科治療材料です。アマルガムは健康保険の適用材料として認定されており、一般的に使用されてきました。

以前に、奥歯のむし歯を治療したことがあり、その部位に銀色の詰め物がある場合、相当程度の確率でアマルガムである可能性があります。また、科学物質とし ての歯科用ホルマリンやアルゼン(麻酔以外の神経をとる時に使用する材料)も体には影響があると思われます。現在ではほとんど使用されていませんが、口腔 内に残って悪くしている場合があります。

pagetop

口腔内のガルバニック電流発生と疼痛の関係

  • 口腔内に金属があると、唾液の成分と混じって、ガルバニック電流という電流が発生します。使われている金属の種類、口腔内の細菌、唾液の量や質、粘膜の炎症の有無など様々な要因がからみ合っています。
  • イオン化傾向が強い金属ほど強い電流が流れます。ゴールドはイオン化しにくいのですが、ゴールドとニッケルやパラジウムが同時に口の中にある状態、つまり「金歯」と「銀歯」が同時にあると強い電流が起こってきます。
  • 強い電流が流れると、心臓の鼓動から発せられる電流(心電図で皆さんもとられたことがあると思います)の約10倍の電流がお口の中から発せられます。大きなガルバニック電流が発生すると、金属イオンの遊離が起こり、その金属イオン(溶けた金属)が、体の様々な所に沈着して、疼痛の原因や、いろいろな病気 の原因になる可能性があります。逆に言えば、疼痛部位には金属の沈着があることが多く、電流発生時に溶けた金属が吸収され、蓄積しているのです。
  • 口腔内の歯科用金属、特にアマルガム・パラジウムが口腔内にガルバニック電流を発生させ、自律神経の交感神経を緊張させて、それによって血液の流れを悪 くし、治癒反応を遅らせ、リラックスできない状態を引き起こすといわれており、治る力を阻害していると思われます。よって金属、特にアマルガム・パラジウムをはずして治療しております。
pagetop

当院でのアレルギー検査・治療方法

  • 金属の含有物検査に関しましては、当院で、レヨメーター(波動発生装置)、ゼロサーチ(金属波動測定)による検査も実施しております。これらの装置を使い、外部から体の中のエネルギー体(金属など)に各種の波動刺激を送ります。その反応から原因の推定、効果の期待できる治療法の選択が可能です。
  • また、原因の特定後は患者様に実際に実物に触れてもらい(パラジウム合金など)、Oリングテストと呼ばれる金属と人体の適合性を見る診断によって、患者様にその金属が合うのか合わないかの判定を行っています。
  • アレルギーの治療は金属を除去して、詰め直し、かぶせ直しをしております(ただし保険適用外となります。費用・詳細等はお問い合わせください)。
  • アレルギー検査は当院と医科歯科連携を実施している医科の病院をご紹介いたします。

宮本歯科

0545-61-6464 0545-61-6464

〒416-0915 静岡県富士市富士町14-3
JR富士駅から徒歩3分

pagetop

金属アレルギー治療とは

  •              

診療案内

  • 金属アレルギー治療
  • イオンデトックス
  • 矯正歯科
  • 審美治療
  • 位相差顕微鏡
  • エピオスシステム
  • プラズマレーザー治療
  •         
診療時間
診療時間

午前 9:00~12:30

午後 14:00~18:30

※土曜日は14:00~17:30

※予約制

最終受付時間
月~金曜日:18:00
土曜日:16:30

宮本歯科
TEL 0545-61-6464

求人情報